兵庫県神戸・三宮の結婚相談所マリッジマネジメントセンター婚活カウンセラー自念(じねん)です。
今日は、婚活で必要なことに前向きな気持ちですが、積極性に関しては、ここは意識していてほしいというところをお話したいと思います。
望まれる男性の積極性のポイント
結婚相談所の入会後の婚活のステップは、こうです。
①お相手探し
②お見合い
③プレ交際(何度が出会ってみる時期)
④結婚前提の交際
⑤プロポーズ
⑥ご両親へのご紹介
⑦ご両家お顔合わせ

ここで、大きなポイントは、④⑤です。一つの人生の岐路にあたり訳です。
結婚への新たなるスタートと考えるポイントです。
このポイントで大きな役割を果たすのは、「男性の意識」となります。
こんなに男女平等と言われて、ここは、男性??と思われる方もいらっしゃいますので、
念のため追記しておきますと、このポイントを女性が仕切ってもよいのですが、女性自身が望むのが、「男性にリードしてほしい」という気持ちです。特に関西女性はその傾向が高いと感じています。
④⑤のポイント、緊張しますよね。結婚相談所のサポートは・・
この人生の岐路を決断するポイントで、男性は頑張らないといけないのです。・・・が、最近起こりがちのことが、「先送り」です。
??「先送り」って???っと思われるかもしれませんが、実は、結果がわからないことに対しては、答えを出すことを先に伸ばす先送り傾向が、婚活にも存在しています。最近は、交際期間が長くなる傾向があります。
10年くらい前ですと、早く婚活を卒業したいと、3ヶ月を待たずにプロポーズする人が結構いたほどでしたので、そことは大きく違ってきています。これは、世代の傾向もあるのでしょうね。

結婚相談所での婚活の場合、この④⑤のかなり緊張するポイントでは、
事前確認をしていきます。そもそもなぜ緊張するかというと、返事がOKくるかどうかの気持ちが不安でなかなか言い出せないってことがあります。ですので、お相手の事務所との連携プレーで、プロポーズがうまくいく準備をしていくのが、なかばデキレースでのプロポーズです。
今、当事務所の会員も二人、この瞬間待ちの会員がいます。二人とも気持ちはほぼできあがっています。あとは、男性が覚悟を決めて一歩踏み出す積極性を持っていただくだけです。
今年の春も嬉しい成婚便りが来そうです。マスクがなくなりコロナの脅威が落ち着く季節です。
幸せ多い季節にしていただきたいと願います。
婚活スタートを検討中の方は、無料個別相談会にぜひ、お越しください。
お薦めコラム