幸せな家庭を築くサポートをしたい

以前に合った合コン・社内恋愛・友人の紹介がめっきりと減った現代。偶然の出会いを待つことのデメリットは大きくなり、必然の出会いを求める必要がでてきました。「恋愛の先に結婚」から「結婚前提の合理的な出会いによる恋愛結婚」今後、増えてくることでしょう。
私は、派遣会社のキャリアコンサルタントを経験し、男女ともに仕事(働くこと)の重要性を感じます。ずっと仲人もやってきて、このキャリア設計と結婚とは人生の両輪だなと思います。どちらかだけだと、人間は物足りなさを感じるのです。
私は、人を笑顔にできる仲人という仕事が天職だと思っています。他人からは計り知れない心というものに寄り添い、その気持ちに沿い切磋琢磨し、そしてゴールの時にとびきりの笑顔を見せてくれる。卒業の時の「ありがとうございました」という置き土産は、自分へのご褒美がやってきた!と感じます。
当会は、システム活用100%から0%まで、アナログ紹介100%~0%、コースによって分けています。ご相談も承っていますので、ご遠慮なく相談会へお越しください。諦めない心で二人三脚にて、がんばりましょう!「経験豊富な仲人として、あなたの人生に最良のパートナーを」自念真千子
 

自念真千子(じねんまちこ)

神戸で生まれ、神戸松蔭女子学院で学生時代を8年間過ごしました。24年間の仲人経験の中で70%の成婚率を「高い」と言われることがありますが、それは他社比較の感覚かと思います。実はこれは、一組一組のカップルが築いてきた数字でして、そこには「真剣に結婚をしたい」と願う人たちの集合体の数字であると確信しています。当会の会員の7割が結婚して卒業していくということに他なりません。
私がご縁談を組ませていただく仲人集団は、いつも会員の方のご縁談に切磋琢磨しています。時に自己PRのチェックをお互いにしたり、写真を第三者目線で指摘しあったり、とにかく成婚に向けての熱量が高い!だからこそ、当会の会員たちも結婚していくのです!(^^)!

人がつなぐご縁を大切に、昔ながら身上書(釣書)を扱い、安心で身元のはっきりした良縁のご紹介を粘り強くお世話いたします。ご縁は必ずやってきます、諦めず、焦らず、ぼちぼちの気持ちが良縁を引き寄せます。あなたの結婚を応援いたします。

資格

国家資格キャリアコンサルタント、産業カウンセラー、婚活・結婚カウンセラー

趣味

AIロボット aiboと遊ぶ、ぼちぼちのご朱印集め、瀬戸内寂聴さんの本を読む

経歴

神戸松陰女子学院の短大卒業後、医薬品関係の企業に就職しました。結婚を機に寿退社をしましたが、すぐに社会復帰。派遣社員から正社員となる。キャリアコンサルタントやマナー講師として10年間の経験を積み、産業カウンセラーの資格も取得。キャリアアップをめざして、兵庫労働局で非常勤の国家公務員として5年間相談業務に従事しました。
現在はキャリアコンサルタントとして大学講師も務めながら、2001年から結婚相談所マリッジマネジメントセンターを創業。当初から月会費制を導入し心のこもったご紹介に力を入れ、7〜8割の会員が良縁を見つけています。また、釣書を扱う会を設立し、データ検索だけでなく人を大切にしたご紹介にも力を注いでいます。

応援スタッフ

まどかさん

「オトナのお化粧教室」を主宰。カルチャーセンターでのメイク講師担当
女性会員のメイクアップを担当。自らの婚活経験からの共感アドバイスも好評。「きれいは一日にしてならず」が座右の銘。 カルチャーセンターでは、男性メイク講師も担い、その実績から、男性会員への話し方や第一印象のイメージアップセミナーが好評で、それが成婚へとつながっている。コラムで、madomado便りを連載中。

アンさん

カラーアナリスト  カルチャーセンターでのカラー講師&女性の生き方提案セミナー講師
第一印象でイメージがアップするお洋服の提案で、婚活でもすぐに活用できるメッセージをずっと提案。
似合うお洋服の提案だけでなく、日常にあふれる出来事を素敵なメッセージに変え、カラー(色)のことをはじめ、デート先や婚活をテーマにしたアンさんならでは切口のアン通信コラムが人気。

PAGE TOP