神戸三宮の結婚相談所マリッジマネジメントセンター 自念(じねん)です。
会員の方のサポートをしていて、うまく結婚までの流れになるために必要なことが、結婚までの手順だと感じます。これを知って進めるのと、行き当たりばったりで進めるのとでは、結婚後の二人の関係性が随分かわると感じます。結婚の話は、今も昔もなぜか、男性が少しリードして進めないと全く動きません。
女性が結婚したいからといっても、男性が動かないと結婚話を動かないのです。男性は、分からないことをついつい後回しにしてしまう傾向もあるので、交際に入ったら、こんな風に進むということをなんとなくで良いので分かっておいてくださいね。
出会い~結婚式までのステップはこんなにあります!
結婚までの婚活の手順としては、
- 入会
- お相手希望の精査
- 検索・お申込
- お見合い
- お見合い結果
- 仮交際
- 結婚前提交際
- プロポーズ
- ご両親へのご紹介(身上書・釣書の交換など)
- プロポーズ
- ご両家お顔合わせ
- 指輪
- 結納
- 結婚式の準備
- 新居の準備
という流れになります。
恋愛して出会っても、婚活して出会ってもこの流れはそんなに変りません。ただ、必要性があるかどうかは、個々のお家で決めていただくものにはなります。
押さえておきたい順番
実はこの順番の中でとても大事なポイントがあります。それは、親御さまへのご紹介のタイミング!
通常は、男性が女性の家へ行ってご挨拶をしてその後、男性側のご両親に女性を紹介するというのが一般的なパターンです。しかし、これは、あくまで一般的にお相手の家によってその優先順位は柔軟に変化をします。
自分の親は大丈夫って思って、おざなりにしていると親御さんの機嫌を損ねて思わぬ反対にあってしまうことがあります。
会員さんの中で、「自分の親が結婚の反対をするとは夢にも思わなかった」と言われる方もおられます。そういう時ってかならず、どこか、順番が違っているとき、そういうことがおきます。
そんなことをどっちでもいいやん!って思っていても、親御さんにとってはすごく大事であったりします。絶対に注意です。

それがよく分かっているので、私は、可能な限り、この順番通りに進めるようにアドバイスをしています。また、ちょっとしたボタンのかけ違いが起きてしまった場合、どうやって元に戻そうかと相談も。
できれば結婚する二人の笑顔を見て、成婚退会の手続きをしたいのが仲人です。何か、結婚までの手順やステップに不安があれば、いつでも相談してください。それが、仲人の仕事でもあります。順風満帆で進む時、出番はあんまりありませんが、何かあった時にこそその山を如何にのぼるかの知恵を出すのが、自分の仕事とも思っています。
結婚はすんなり行く時は、進みますが一度、どこかで止まると再度進めるのには、パワーが必要なのです。でも、勘違いはしないでくださいね。それは、「決してやめておけ」の合図ではなく、二人がもっと強い絆になるためのハードルなのです。
結婚までのお世話をしている結婚相談所マリッジマネジメントセンター仲人自念(じねん)です。
お薦めコラム
インスタグラム machiko_jinen
公式LINEでの相談も承っています。