三ノ宮・神戸の結婚相談所マリッジマネジメントセンター 仲人自念(じねん)です。
婚活をスタートして初めてお見合いするのも、ドキドキものですが、
交際に入って出会っていく交際1ヶ月めは超しんどいうです。
まず、婚活初心者の方にとっては、いきなり交際に入る訳でお見合いの時に話すことは、あったけど、デートではどんな話をする?ってところから、スタートです。
お見合いなら、趣味やお休みの日に何をしてるかとか、仕事の話などで60分程度の時間は過ぎますが、交際になると、60分では終わらない・・・・最低でも2.3時間はあるかな。そうなったら、何話そうってなりますよね。私も、そんなに話術に長けているわけではないので、困ります。こんな時に役立つのが、「聞く」ことです。なんでもよいので、まず「聞く」ことからスタートしてみてください。

交際スタートのドキドキを「聞く」ことでクリアして
「聞く」って?って思われるかもしれませんが、私も前述したとおり、そんなに話術に長けているわけではありません。面白いことも全くいえません。友達だってそんなに多くない学生時代でした。
そんな私は、よく友人の恋愛話を「聞く」ことで会話していました。それで、どうにか友人が作れていたし、平和な学生時代を送れていました。ですので、婚活をされている初心者の方、交際がうまくいかないと悩んでいる方は、ぜひ、「聞く」ってことを意識してください。
お相手に何を聞く?
では、具体的に何を聞くか考えてみましょう。
事例として
女性)30歳 神戸市在住 大卒 メーヵー勤務 趣味は読書・料理・美味しいものを食べに行く
この彼女に何を聞きますか?
〇仕事のこと
・残業は多いですか?自分は、残業が多くなると必ずと言って良いほど、肥えます。今日は、残業だーーって思う時、近くのコンビニに行って・・・などなど「エピソード」を聞く!
〇趣味のこと
・料理で何をつくるかは、もうきっとお見合いで「聞いている」なら、料理が好きになったきっかけやいつ頃から、料理作ってた?そう、彼女の思いを「聞く」
〇大学時代のこと
・学生時代に何か夢中になったことある?そう、どんな学生時代を送ってたかを「聞く」
お相手の人となりがだんだん分かってきます。
そんな時間に使ってほしい出会って2回目のデートです。

交際1ヶ月目、嫌がられる質問・・・・
会員の方からよく聞く、聞かれて嫌だった質問について
〇家が特定されそうな質問
〇会社が特定されそうな質問
ここ2択で、必ず嫌だった申告ありますので、注意くださいね。
マリッリマネジメントセンターでは、婚活初心者や交際がうまくいかないと感じて入る方々に、その方に応じてサポートをしています。ZOOM・対面面談などでその都度、悩むや活動の仕方に仲人じねんが対応しているアットホームな結婚相談所です。