三ノ宮・神戸で結婚相談所をしている仲人自念(じねん)真千子です。
その時とは、突然に、急にやってくるもののようです。
先日、プロポーズの報告をくれた会員の方とそのお相手とは、実は・・・と言いたくなるような
お二人です。
【実は】一度交際をして破局した二人なのです。交際期間は結構長く8ヶ月くらい付き合い、その後、結婚を意識するようなお話も二人の中ではしていたようです。
私ももう、成婚目前(^^)、良かったなあって思っていたときの急な、破局でした。
男性側からの破局のお申し出でした。当然、彼女はとてもショックを受けていたし、
最初は意味も分からずに茫然自失になるのも理解ができます。
そこから、再度の婚活戦線へ戻っていただくのには、大変なこともありましたが、
会員と私は、将来の幸せな家庭生活を夢見て、婚活を続けました。
でも、私は内心、あの彼は必ず、彼女の元に返ってくるって、感じていました。
ことばではなかなか言い表せませんが、仲人の勘ってやつでしょうか。それほどに、お二人はお似合いであったから。
夫婦って、お互いに補い合いながら生きていきます。
最初は、そんなお相手を異端児に見えてしまうことがあるのです、そして、自分と同じような人を探しがち。
でも、それではうまくいきません。だって、同じなら、補い合うのに、双方がとってもがんばらないといけないから。

長年のご夫婦がとても似てくるのは、この長い時間をかけて寄り添い合うことによって、
ちょうど、パズルでそれぞれにあまり合っていないところを時間をかけて埋めていくようなものです。
この二人は、私からみるとパズルは本当に合ってないところもあったのですが、それでも、それを超える何かエネルギーで寄り添おうとしていました。
そんな二人であったのに、急に、彼から戦線離脱したのには、彼なりの理由があったのでしょう。
だから、その理由がなくなれば、彼女の元に戻ってくる!
不思議なほどにその確信があったのは、自分でも不思議ですが(笑)
交際の復活劇も絵に描いたようでしたし、プロポーズに至っては再開したときから結婚ありきの交際であったので、ごく自然なものであったのでしょう。
でも、これからは二人で新しい絵地図を書いていく必要があるわけです。結婚は勢いであり、寄り添いであり、作り上げていくものだと思います。
ぜひ、これからも大いにケンカ・言い合いをしながら、二人の納得地点をみつけて、幸せな家庭を築いていってほしいと思います。
「末永くお幸せに」のことばを添えて。
今回、お二人は、無事に結婚へレールに乗ることができました。
これは、間に人が入っていたからこそ!と感じます。
結婚相談所・仲人がいる良さは、婚活で何か起きたときには相談相手となり、心くじけそうになった時には、理解者としてアドバイスをしたり、再度、背中を押したり・・・そんなことがあるってことだと思っています。
結婚は、人生の岐路!なかなか自分判断だけでは、しがたいものでしょう。そんな時のあなたのよきサポーターであると考えてくださいね。人生の応援団長です(#^^#)
無料相談会は随時行っております。結婚相談所が気になっていたら、ますがご相談ください。
→ 成婚会員の声