婚活初心者でなくても、初めての人と出会うってとても大変です。
どんな人だろうか
どんなこと話しようか
自分のことわかってくれるかな
いろいろな不安が頭をよぎります。
ある会員が、
いつも何を話しようか
本当に困るので、
話することを決めて、その通りにしゃべろうと思う
そんな風に言われてました。
確かに
最初の出会いは、
〇どこに住んでる?
〇どんな仕事してる?
〇趣味は?
などと話を一通り済ますと、話することがなくなる・・・・・”(-“”-)”かも
でも、なくなってはダメなの・・・です
この最初の話のやりとりでいかに、話を深めていくか
ここがポインととなってきます
話を深めるとは、なかなか難しいと感じるかもしれませんが、
イメージを膨らませるということでしょうか
例えば、
神戸の西の方に住んでいますとお相手が話をしたら。
どこ?っていう発想より
自分の知っている神戸の西を想像してみてください。
私なら、こんな風に投げかけます
「そう言えば、神戸の西ってアウトレットがありますね。
行かれたことはありますか?」
あるいは、
「自分は、西の方にはあまり土地勘ないのですが、お薦めとかおいしいところとかありますか?」
など。
こんなやりとりをすることで、
その人の住んでいるところのイメージも湧いてくるし、
どんな風にお話してくれるかで、その人自身のお人柄も伝わってきます。
もしお見合で。
お相手が何も答えてくれない
話にのってきてくれない
お見合で盛り上がらないなって感じることがあったとしたら、
少し、質問の仕方を変えてみてください。
話題の矛先を変えてみる
そんな風にしてみてはいかがですか?
ここで大事なのはイメージをしてみることではないでしょうか。
交際3か月の悲劇にならないために。