結婚と家庭と仕事  このバランスが近い人とは、家庭生活はうまくいきます。

最近、女性の社会進出は目覚ましく、「専業主婦」でという方はめっきり激減しています。
男女ともが働く時代になったのだと感じます。
それに伴い、男女の給与の格差は全くなくなりました。
(昇進スピードの差に伴う差額はあるかもしれませんが)
特に、公務員の方は全く格差はないようです。
ひょっとしたら、男女の格差がなくなった分、女性は専業主婦で居続けることができなくなったのかもしれませんね。

さて、先日マイナビニュースで
◎専業主婦の仕事は「0円」というマイナビ調査「男の意識」 「ハウスキーパーただ?」と女性反発  
という記事がありました。
男性の意識の中で、専業主婦に対する金銭価値がとても低いということでしょう。
〇「専業主婦(主夫)の年収はいくらぐらいが妥当だと思いますか?」
女性の回答で最も多かったのが
「200万円」(9.5%)。「100万円」(8.0%)、「300万円」(8.0%)と続いています
これに対して男性で最も多かったのが
「0円」(12.9%)で、「100万円」(10.0%)、「200万円」(9.5%)です。
政府も、過去に家事の価値を試算していたようで、内閣府の経済社会総合研究所は
2013年、家事、介護・看護、ボランティア活動などを指す「無償労働」を金額に換算する試算を発表。
それによると、無償労働を行うことによる逸失利益(企業などで労働していれば稼げたはずの金額)は、2011年は総額138兆5000億円で、
1人あたりに直すと、女性が年間で192万8000円、専業主婦の場合で304万1000円という結果です。
専業主婦の年収は304万円ということでしょうか。
婚活をサポートしているものとして、
まず最初にこの「女性と仕事」に関する考え方は男女と問わず、把握するようにしています。
これは、結婚する二人にとっては、とても大事なことだからです。
双方が「仕事」に対する思いをある程度、共有をしておかないと一緒に暮らしていくことはとても難しいです。
Q:「今日は食事当番なのになぜ帰宅が遅いのか?」
A:「仕事の締切が急に早くなって、どうしても抜けることができなかったよ」
Q:「締切も大事かもしれないけど、私だって働いている訳だから・・・・」
会社の事情やむけられない「その気持ち」をわからなければ、必ず不毛の言い争いになります。
それでも、ちゃんと言いたいことがいえればまだ良いのですが、
思いをことばにすることがなかなか難しい場合だってあります。
「そんなこといちいち言わないとわからないのか・・・・」と寡黙になって
こんなはずじゃなかったパターンに発展していきかねません。
最近の政府の女性進出と婚活って全く遠いようで、かなり近いものがあると私は感じています。
結婚をする時、女性が
安易に仕事を退職するのはあまりお薦めではありませんし、
どちらか一方の所得だけで生活をすることに軸足を置いてしまうことも。
これからの結婚は、
男女がそれぞれに、社会にでた二人が一緒になるってことですから、二人の所得で結婚生活を考えていくこと。
これが、柔軟にできる人ほどご縁は早く掴めるような気がしています。
ご自身の「家庭と仕事」の考え方はいかがですか?

びっくっりかもしれませんが失恋する素敵な恋愛をお見合いで

資料請求
無料相談会
<成婚率が高いのは、プロのキャリアコンサルタントが人生のサポートをしているから>
マリッジマネジメントセンターは、法律を守って運営する安全な結婚相談所であることの証 マル適マーク取得の事務所
092801(3)-マリッジマネジメントセンター様-1mcsa_160w2.jpg

最近の記事

アーカイブ
PAGE TOP